SSブログ
私の本棚 ブログトップ

本と鍵の季節 [私の本棚]


本と鍵の季節 (単行本)

本と鍵の季節 (単行本)

  • 作者: 米澤 穂信
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2018/12/14
  • メディア: 単行本

図書室に持ち込まれる謎に、男子高校生ふたりが挑む全六編。

人の心の中の小さな小さな黒い塊、欲望。
問題解決してすっきりって話ではなく、なんともやりきれない感じが残りました。
高校の図書室を舞台にした点で、重い空気を少し軽減してくれてるかな。






nice!(0)  コメント(0) 

星がひとつほしいとの祈り [私の本棚]

先日、娘と2泊3日の京都女子旅へ。
出発前、品川駅の三省堂で購入した本。



星がひとつほしいとの祈り (実業之日本社文庫)

星がひとつほしいとの祈り (実業之日本社文庫)

  • 作者: 原田 マハ
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2013/10/04
  • メディア: 文庫

 時代がどんなに困難でも
 あなたという星は輝き続ける。  

様々な世代の女性の物語。心に染みる珠玉の七編。


タグ:原田マハ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

美術展図録 [私の本棚]

本の世界は素晴らしい。そして、その先にある本物をみて欲しいと思っています。

星の図鑑に夢中になった幼稚園時代は、星空をみるイベントにも参加しました。
本でみた月や土星を、望遠鏡でみて、もっともっと星空が好きになりました。
大好きだった恐竜も、こちらは生きている恐竜は無理ですが、
化石をみるために、様々な恐竜展、科博へ足を運び、福井の恐竜博物館も訪ねました。

本物をみよう!と、小さい頃から美術展にも行きました。
娘が一番最初に行った美術展は、デンマークの画家ヴィルヘルム・ハンマースホイです。2008年。
美術館の静かな空間を嫌がることなく、じ~っと絵をみていましたね。
20190203_2.jpg

フェルメール、ゴッホ、ゴーギャン、モネ、ピカソ...いろいろな絵をみてきています。
足を運んだ美術展では、図録を購入しています。リビングのEXPEDITに。
20190212.jpg
その絵が描かれた時代に、世の中はどんなだったのか。画家の置かれた状況は。
図録からは、絵の解説だけでなく、そんな背景を知ることができます。

最近では、冬休み中に、上野で開催されているムンク展とフェルメール展に行きました。

ムンクの生きた時代、最期は第二次世界大戦中。
ヨーロッパの歴史に関心を持っている娘は、展示の解説もじっくり読みながら進んでいました。
私は、ムンクといえば「叫び」の画家?くらいの認識しかありませんでした。
展示をみ終わった時、やりきれなさや、不安、絶望...といった感情がどっと押し寄せてきました。
初めてみたムンクの作品はどれも衝撃でした。
東京都美術館のカフェで、まず出た言葉が「すごかったね...」でした。
心を落ち着けてから、フェルメール展へ行きました。

海外に所蔵されている絵画は、そうそう簡単に観に行けません。
よって、来日する美術展がチャンスです。
そして、その時の絵画を記憶だけでなく、記録として残しておけるのが図録。
ちょっとお高いし、持ち帰る時に重たいけれど、買い!です。

2020年1月。ハンマースホイの美術展が、12年ぶりに東京で開催されます。
「ハマスホイとデンマーク絵画」東京都美術館にて。
※以前はハンマースホイだった「Hammershoi」の日本語表記が、ハマスホイに変わっています


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ゼロトレ ZERO TRAINING [私の本棚]


ゼロトレ

ゼロトレ

  • 作者: 石村友見
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

先週の嵐にしやがれで紹介されていた“ゼロトレ”です。
娘は「背がのびる」に食いつき、母は「体が軽くなる」に反応。
二人顔を見合わせて、頷き、Amazonでポチっとしました。
さっそく日曜日からゼロトレをスタートしています。

体の各ポジションを元(ゼロ)に位置に戻すことで、
キレイにやせて、不調を改善させる。これがゼロトレ!
ゼロトレ呼吸(ヨガのような)で、決まった動作を寝ながら毎日するだけ。
まずは4週間、毎日続けるそう。

羽が生えたように軽くなる

なったかどうか、結果はまたご報告します!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

毎日を特別にするみんなのノート page2 [私の本棚]

本屋さんで、衝動的に買ってしまった2冊。


毎日を特別にするみんなのノートpage2 (MSムック)

毎日を特別にするみんなのノートpage2 (MSムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: メディアソフト
  • 発売日: 2017/10/20
  • メディア: ムック


夢を引き寄せる手帳術 vol.3 (扶桑社ムック)

夢を引き寄せる手帳術 vol.3 (扶桑社ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2018/10/15
  • メディア: ムック

私の手帳は、ほぼ日手帳のweeksです。ほぼ日手帳歴は14年。
娘を妊娠した時、育児日記を書こうと、ほぼ日手帳オリジナルを使い始めました。
5年前から、持ち歩きしやすいようにweeksに。


内容は、小学校時代まで、ほとんどが娘の事。
産まれてからは、日々の成長を。幼稚園に入ると、小さな反抗期には育児の悩みも。
小学校に入ると、友達関係や勉強の事、またしても反抗期となりイライラな感情も...
今読み返すと、同じ事で悩んでを繰り返していますね。

4年生になって、中学受験をすることになり、塾のスケジュールや宿題などの記録がびっしり。
が、娘は5年生の時、受験をしないと言い出し、いったん白紙に戻しました。
その間は、私の迷走する心の内が綴られています(笑)
6年生から受験勉強を再開して、そこからは、模試の日程や、
受験する学校情報やスケジュールなど、受験一色な感じです。

中学生になると、娘はすっかり彼女自身の時間軸となり、
私の手帳に記録することもなくなりました。

2019年。育児ブログを卒業したので、
手帳の中身も、自分自身の事でいっぱいにしたいなぁ~と思いました。
ハンドメイド、挑戦したい資格、新しい試み(このブログも)など。

そんな気持ちの時に、本屋さんで目についたのが、この2冊でした。
さっそく刺激を受けて...
久しぶりに消しゴムハンコを。本はまだ途中。出来上がりは、まぁ味がある?ということで。
ハンドメイドの定番の長財布。販売した作品の絵柄を記録していきます。
本のハンコは、読んだ本、読みたい本の記録用に使っていきます。
     20190121.jpg





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日日是好日 [私の本棚]


日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ (新潮文庫)

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ (新潮文庫)

  • 作者: 森下 典子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/10/28
  • メディア: 文庫

昨年秋に映画公開されました。
本屋さんでふと手に取って購入したものの、積読コーナーに。
先日、美容院へ行く時に持っていき、読み終わりました。

読んだ本は、娘と共有することが多いです。
この本も、良かったよ~と話ました。
が、この本の内容がじんわりと心に染みるのは、もう少し先かな~って思いました。

季節のように生きる

深いです。




nice!(0)  コメント(0) 
私の本棚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。